「 月別アーカイブ:2013年10月 」 一覧
-
-
こんまりさん流片付けで洗面台下を整理整頓◎モノの量が激減!
2013/10/31
こんまりさん流片付け前の洗面台下です。 洗剤、シャンプー、リンス、歯磨き粉、化粧品、化粧品のサンプルなどなど、いろんなモノが洗面台下に詰まっていました。 2段重ねのスチールラックを使って、縦のスペース ...
-
-
「人生がときめく片づけの魔法」のビフォーアフター(食器棚編)
2013/10/30
我が家の片づけは、2013年6月に竹内清文さん著の「8割捨てれば うまくいく! 人生を変えるガラクタ整理法」を読んだことによりスタートしました。 ガラクタ整理を実践し、ガラクタ整理がちょうど終わった頃 ...
-
-
「人生がときめく片づけの魔法」を実践(「あらゆるモノの定位置」を決めて、バッグは「毎日、空」にする)
2013/10/29
こんまりさんこと近藤麻理恵さんの書籍「人生がときめく片づけの魔法」の人生がキラキラ輝く「ときめき収納レッスン」に書かれている項目を実践して、5日が経ちました。 実践している項目は、”バッグは「毎日、空 ...
-
-
「人生がときめく片づけの魔法」のビフォーアフター(和室編)
2013/10/28
我が家の片づけは、2013年6月に竹内清文さん著の「8割捨てれば うまくいく! 人生を変えるガラクタ整理法」を読んだことによりスタートし、9月末にこんまりさんこと近藤麻理恵さんがモデルのドラマを見たこ ...
-
-
「人生がときめく片づけの魔法」のビフォーアフター(押し入れ編)
2013/10/27
2013年6月に竹内清文さん著の「8割捨てれば うまくいく! 人生を変えるガラクタ整理法」を読んだことによりガラクタ整理がスタートし、9月末にこんまりさんこと近藤麻理恵さんがモデルのドラマを見たことに ...
-
-
「人生がときめく片づけの魔法」を実践(家にある「あらゆるモノの定位置」を決める)
2013/10/26
9月27日に放送された、こんまりさんこと近藤 麻理恵さんがモデルのドラマ「人生がときめく片づけの魔法」を見て以来、私はすっかりこんまりさんの片づけ術にハマってしまいました。 時間があるときに片づけ祭り ...
-
-
こんまりさんの「人生がときめく片づけの魔法」を読んで、モノを捨てられるようになりました
2013/10/25
我が家は夫婦二人共きれい好きで、散らかすこともなかったので、各部屋はそれなりに片づいていました。 ただし、今振り返るとモノは多かったと思います。 その多いモノを、普段目線から見えないように、収納スペー ...
-
-
「人生がときめく片づけの魔法」を実践(バッグは「毎日、空」にする)
2013/10/24
9月27日に放送された、こんまりさんこと近藤 麻理恵さんがモデルのドラマ「人生がときめく片づけの魔法」の影響を受けて、我が家では時間があるときに片づけ祭りを開催してきました。 モノの片づけがだいたい終 ...
-
-
「人生がときめく片づけの魔法」のビフォーアフター(リビング編)
2013/10/23
我が家の片づけは、2013年6月に竹内清文さん著の「8割捨てれば うまくいく! 人生を変えるガラクタ整理法」を読んだことによりスタートしました。 このガラクタ整理がひと通り終わった2013年9月末にこ ...
-
-
「人生がときめく片づけの魔法」を実践(妻の書類の片づけ祭り)
2013/10/22
9月27日に放送された、こんまりさんこと近藤 麻理恵さんがモデルのドラマ「人生がときめく片づけの魔法」の影響を受けて、我が家では時間があるときに片づけ祭りを開催してきました。 関連エントリ ドラマ「人 ...
-
-
無印良品の「PP高透明フィルムアルバム」で写真をすっきり整理整頓
2013/10/21
先日、こんまりさんこと近藤麻理恵さんの片づけ術に従って、妻の思い出品の写真の片づけ祭りをしました。 関連エントリ 「人生がときめく片づけの魔法」を実践(妻の思い出品の写真の片づけ祭り) この片付け祭り ...
-
-
大量にあった日用品のストックが減って、解放感がやみつきになります!
2013/10/19
竹内清文さんのガラクタ整理とこんまりさんの「人生がときめく片づけの魔法」の片づけ術に出会うまで、我が家には大量の日用品のストックがありました。 徒歩5分以内の場所に、スーパーとドラッグストアがあるにも ...
-
-
「人生がときめく片づけの魔法」のビフォーアフター(書斎編)
2013/10/18
我が家の片づけは、竹内清文さん著の「8割捨てれば うまくいく! 人生を変えるガラクタ整理法」をきっかけにスタートしました。 そして、ガラクタ整理が終わった頃に、こんまりさんこと近藤麻理恵さんがモデルの ...
-
-
プリンターの置き場所を廊下収納から和室の押入れの中に移動した
2013/10/17
プリンターの置き場所を再び移動しました。 元々は私の部屋の机の上に置いていました。 プリンターが机の大部分を専有していたので邪魔でしたし、見た目もイマイチで、この状態を見てときめくことはなかったです。 ...
-
-
「人生がときめく片づけの魔法」を実践(妻の思い出品の写真の片づけ祭り)
2013/10/16
9月27日に放送された、こんまりさんがモデルのドラマ「人生がときめく片づけの魔法」を見て以来、すっかりこんまりさんの片づけ術に、はまってしまいました。 Kindle版ですが、書籍「人生がときめく片づけ ...
-
-
無印良品の「PPクリアホルダー」で書類をすっきり整理整頓
2013/10/15
無印良品の全商品が10%OFFになる「無印良品週間」が10月4日からスタートしましたが、10月15日に終了してしまいます。 ただし、ネットストアは10月16日(水)午前10時までです。 終了前の14日 ...
-
-
「人生がときめく片づけの魔法」を実践(思い出品の写真の片づけ祭り)
2013/10/12
日本テレビ系の「世界一受けたい授業 人は短期間でどこまで変われるかスペシャルⅡ」に、こんまりさんこと、近藤麻理恵が出演されます。 テレビジョンには”近藤麻理恵の驚きの片付け術”と紹介されています。 こ ...
-
-
食器の片づけ祭り!「人生がときめく片づけの魔法」を実践
2013/10/11
9月27日に放送された、こんまりさんこと近藤 麻理恵さんがモデルのドラマ「人生がときめく片づけの魔法」を見て以来、我が家では時間があるときに片づけ祭りを開催しています。 ドラマだけではわからなかった片 ...
-
-
機械類の片づけ祭り!「人生がときめく片づけの魔法」を実践
2013/10/09
9月27日に放送された、こんまりさんこと近藤 麻理恵さんがモデルのドラマ「人生がときめく片づけの魔法」の影響を受けて、我が家では時間があるときに片づけ祭りを開催しています。 書籍「人生がときめく片づけ ...
-
-
書類は全捨てでまったく問題なし!書類を断捨離するコツ
2013/10/06
2013年9月27日に放送された、こんまりさんこと近藤 麻理恵さんがモデルのドラマ「人生がときめく片づけの魔法」の影響を受けて、我が家では時間があるときに片づけ祭りを開催しています。 こんまりさんの「 ...