-
-
こたつがあるリビングにローソファを置いたらリビングがすっきり!
2017/12/06
冬になると我が家では、こたつをリビングに出します。 メインのガス暖房もありますが、こたつも暖かいですからね。 すっきり片付いていたリビングも、こたつとソファで何だかごちゃごちゃしてしまいます。 寒い時 ...
-
-
リビングのパソコン環境を改善◎デュアルディスプレイが便利です!
2017/11/07
リビングにデスクトップパソコンを置いていて、メインパソコンとして使っていました。 ノートパソコンも持っていましたが、デスクトップパソコンの方が高性能なので。 デスクトップパソコンは、場所を取るので少し ...
-
-
リビングの模様替え、家具を斜めに配置したら想像以上に広く感じます!
2017/08/07
我が家のリビングは、シンプルライフを目指しているので、物は少ないと思います。 以前は物がたくさんありましたが、多くの物を断捨離しました。ホームシアターセット、3人掛けソファ、飾り棚などなどです。 そし ...
-
-
こたつを片付けてソファをリビングに戻しました
2017/04/22
4月になり、北海道でも春らしい日が増えてきました。 札幌で桜が咲くのは、まだ先で4月末頃の予報です。 暖かくなってきたので、先日、リビングの模様替えをしました。 冬のリビング 寒い冬を快適に過ごすため ...
-
-
ディスプレイを壁掛けしてリビングにデスクトップPCをスッキリ設置
2017/01/02
2017年、今年はじめての片付けは、リビングの模様替えです。 家具の配置を見直すような大掛かりなものではなく、デスクトップパソコンをリビングで快適に使用できるようにするのが目的です。 なぜ、デスクトッ ...
-
-
リビングのパソコン置き場に困ってましたが断捨離してスッキリ解決!
2016/12/21
我が家のリビングにはパソコンが4台もあります。 デスクトップパソコンが1台、ノートパソコンが3台です。 もちろん、4台のパソコンをフル活用している訳ではありません。 普段、夫婦で2台のノートパソコンを ...
-
-
リビングダイニングにある邪魔な物を隠して、スッキリ片付けた
2016/11/10
先日、スマートフォンをdocomoのXperia Z3から、auのiPhone 6sにMNP(乗り換え)しました。 そのとき、キャッシュバックや割引を受けるためには、自宅のインターネット回線を「auひ ...
-
-
リビングからソファをなくして片付いたけど、たった一つの困ったこと
2016/11/06
札幌は秋を通り越して初冬のような寒さになってきました。 さらに昨晩から朝にかけて雪が積もり、辺り一面真っ白で、もう冬景色です。 積雪は、20cmぐらいかな? 寒さは我慢できないので、リビングにガス暖房 ...
-
-
リビングからソファをなくして1週間、3つの良かったこと
2016/11/02
冬も近づき、寒くなってしたので、札幌は朝晩の冷える時間帯は、暖房なしでは過ごせません。 なので、先日、リビングにガス暖房とコタツを出しました。 これで、部屋は暖かくなりましたが、リビングに物が増えてし ...
-
-
リビングをスッキリさせるためソファを移動、大型家具の移動は大変だ
2016/10/27
冬も近づいてきたので、先日、リビングにガス暖房とコタツを出しました。 部屋が暖かくなりましたが、物が増えたことで、一気にリビングがゴチャゴチャに! それで、リビングをスッキリ片付けるため、ソファをリビ ...
-
-
リビングからソファをなくしたらスッキリ広々した!
2016/10/26
札幌は、秋も深まり、だんだんと寒くなってきています。 寒さには勝てないので、我が家のリビングには、ガス暖房とコタツをすでに出しました。 リビングにいるときには、コタツをつけて、暖まっています。 それで ...
-
-
テレビ裏のゴチャゴチャした配線をたった2円ですっきりキレイに
2016/10/17
テレビ裏のゴチャゴチャしてしまうケーブルは、以前、100均グッズを組合わせてキレイに収納しました。 普段、テレビ裏は、目にする場所ではありませんが、自分ではキレイになって自己満足していました。 だけど ...
-
-
リビングにコタツを出したことで模様替えを検討、目指せミニマリスト!
2016/10/15
こんばんは、プラムです。 北海道は寒くなってきました。 家の中は、暖かいんですが、更に暖かくしようと思って、ガス暖房に続き、コタツを出しました。 コタツに入っていると、やっぱり暖かくて気持ちいいいです ...
-
-
ロボット掃除機ルンバを使うときはリビングがミニマリストに!
2016/10/03
こんばんは、プラムです。 我が家では、ロボット掃除機ルンバをかける時、部屋ごとにかけます。 全部屋を一度にかけようとすると、ルンバが途中で止まってしまう場所が3箇所ほどあるので。 それに、全部屋を一度 ...
-
-
物の配置を見直しだけでスッキリ片付いたリビングに大変身!
2016/09/15
こんばんは、プラムです。 我が家のリビングは、ちょっと前まで、ソファとテーブを除ければ、テレビしか無くなるミニマリストにかなり近い快適な空間でした。 もっと昔は、ソファが3人がけと2人がけがあって、ソ ...
-
-
ミニマリストが目標のリビングに何故か物が増えてきた!
2016/09/05
こんばんは、プラムです。 我が家は、ミニマリストが最終目標ですが、今はシンプルライフを目指しています。 片付け夫と、私は、色んな物を断捨離して、リビングなんかは、ソファとテーブルを移動すれば、テレビだ ...
-
-
リビングに余計な物を増やさずデスクトップパソコンを置く方法
2016/08/20
おはようございます、プラムです。 先日、夫がリビングにディスクトップパソコンを置きたいっていう記事を書きましたよね。 そのために、棚を増やそうとしたり、余計な物を増やそうとしたりしていて、シンプル生活 ...
-
-
ソファとテーブルなしリビングで憧れのミニマリストを体験
2016/08/11 片付け
おはようございます、プラムです。 我が家のリビングは、断捨離する前は、ソファや飾り棚など、物がたくさんあって、今思うと、物で溢れてました。 その時は、それが悪いとも思わず、家に遊びに来た友達も、「キレ ...
-
-
ソファなしリビングを体験!究極の目標はミニマリスト?
2016/08/07
おはようございます、プラムです。 一昨日の夜は眠くて、耐えられなくて、夫より先に爆睡してしまいました。 昨日の朝起きて、リビングへ行って、少ししたら、夫が起きてきて、一言。 「なんか部屋スッキリしてな ...
-
-
リビングのソファ配置をテレビの正面にしたら、狭くなった
2016/08/05
おはようございます、プラムです。 先日、リビングのソファの配置を変えるのが面倒くさいから、そのままにしておこう、っていう記事を書きました。 面倒くさいのもあったけど、ソファの配置を変える必要性がなかっ ...